SSブログ

編曲方針 [編曲]

【対象】
・やりたい人がいること(その気持ちが大事)
・その団体にあった編成
・声部が複雑でないこと(楽器数の制約)
・ピアノ編曲版を参考にする(発声や音の減衰に違和感がないこと)
・金管楽器が単独で目立ちすぎない(代替が可能)
・あまり他の編曲がないこと、既存譜面に不満があること(編成、ギターの扱い、音域の変更、音の省略)
・クラシック作品としてある程度著名であること/入手スコアの活用(珍しいもの)
・テンポが早すぎないこと(細かい音が聞き取れない、弾けない)
・音域が高過ぎないこと

【手法】
・スコアの徹底研究(版の違い)
・編成の決定
・オーケストレーション(和声、旋律線)の再構築
・旋律楽器の選択(音色)
・ギター音域の拡大
・ソリスト多用による立体感の確保
・ポジション弦指定は最小限に
・和声上の音の省略、変更は最低限に、音量は柔軟に
・弾き方を工夫しないでもうまく聞こえるバランス


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。