SSブログ

演奏会では目標設定をすべきか? [演奏会]

演奏会開催にあたって、団体として、指揮者として、オケとして、何か目標をたてるべきか? たてるならばどうたてる?

目標設定は良いが、達成度をどう測る? 誰が判断出来る? どれだけ実感を伴える?

「本番で間違えない」
「いついつまでに音をとる」
「指揮を良く見る」
「○○小節目のアンサンブルを上手く弾く」

こんな目標ではダメダメ 個人目標じゃないんだ ゴールも良く分からない

「お客さんをたくさん呼ぶ」
「良い音を響かせる」
「マンドリンの新しい魅力を表現する」
「ドビュッシーらしさを表現する」

これらもダメダメ ちっとも具体性がない

あなたならどんな目標立てますか?

個人的にもっとも印象深いのは、メトでレスピーギ@ローマの噴水をやったとき

「徹底的にppにこだわる」
「思いっきり、、、で」
※、、、にはppやmfで、途中で音をとめて、中途半端に、などが入る

簡潔かつ具体性があって、誰もがその成果を実感できた その後のオケの基本を作った素晴らしい目標だった

5年後、10年後に、自信を持てるような目標設定をしませんか?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。